この記事内にはアフィリエイト広告を含みます

一生に一度しかない3歳の誕生日プレゼント、どんなものをあげようか悩みますよね。
せっかくプレゼントするなら長く遊んでくれるものをプレゼントしたいと思いますよね。
そこで、今回は楽天で口コミの良い3歳の誕生日プレゼントのなかから、長く使えて知育にも良いものを厳選してまとめています。
3歳の誕生日プレゼントに贈る長く使えるおもちゃ
👆商品名クリックで楽天市場へ飛べます
周りとの協調性が出てきて、できることが広がってくる3歳児に、ぜひともおすすめのプレゼントをご紹介しています。
長く使用できるポイントもまとめていますので、ぜひお子さんへのプレゼント選びの参考にしてみて下さい♪
CHECK>>【楽天】3歳におすすめの誕生日プレゼントランキングはこちら
【3歳の誕生日プレゼントに贈る】長く使えるおもちゃ9選!おすすめ知育玩具紹介
3歳の誕生日プレゼントに贈りたい、長く使えるおもちゃを9つご紹介します。
子どもは興味の少ない玩具は一瞬で飽きてしまいますが、本当に楽しいと思っているおもちゃは、何年も遊んでいることが多いです♪
お子さんが好きそうなプレゼントを選んでみてくださいね。
😊お部屋の飾りつけも合せて見てみたい方はコチラ

まいにちのことばずかん1500/英語の本

毎日の日常生活で使うことばを、タッチペンでタッチすることで学べる絵本です。
英語モードもあるので、日本語と英語どちらも学習できるのが嬉しいポイントです。
子どもが楽しいゲーム付きで、楽しみながら学べます◎
長く遊べるポイント
- 日本語や英語を、絵本をタッチするだけで学べる
- 小学生で英語を習うときの発音の勉強にもなる
- ページ数も多く、ゲーム内容も小さな子でも分かりやすく飽きにくい
- カラー写真とポップな絵で見やすい絵本
物の名前や日常生活の言葉を遊びながら勉強してほしい人や、英語もあわせて勉強出来たらいいなと思っている方はおすすめの知育絵本です♪
子どもがゲームの仕方を覚えたら、一人で集中して遊んでくれてママの時間も増えますよ。
👇本の詳しい中身を大きな画像で見たい方👇

お医者さんごっこセット/ごっこ遊び

木製のおもちゃで出来た、お医者さんごっこができるグッズ24点セットです。
お医者さんかばんは赤と青の2色から選択でき、おもちゃの中身も整理整頓できるようなカバンになっていますよ。
歯医者さんのセットも入っているので、歯磨きの大切さを家庭で学ぶのにもピッタリです◎
長く遊べるポイント
- 3歳~はおもちゃで一緒に遊ぶ
- おもちゃの使い方が分かったら、人形に使ってみる
- 友達やきょうだいと一緒に遊べる
楽天1位・6冠を達成しているおもちゃなので、売り切れる前に検討してくださいね。
👇商品の内容を大きな画像で見たい方👇

大工さんごっこセット/ごっこ遊び

指先を使うおもちゃで脳を刺激する知育玩具の「大工さんごっこ」が楽しめます。
広めのカーペンターテーブルなので、兄弟や友達とおもちゃの取り合いになることが少なく、みんなでテーブルを囲んで遊べます◎
長く遊べるポイント
- 3歳~はトンカチでトントン、穴にネジネジ
- 4歳~は部品を使って作品造り!
- 友達やきょうだいと一緒に遊べる
- 大人から工具の使い方を学んで、試してみる
手先が器用になったり、遊ぶ相手によって、遊びの幅が広がるので長く遊べますよ♪
カラーは2色展開なので興味のある方は確認してみて下さい!
👇おもちゃを大きな画像で見たい方👇

折りたたみ式三輪車 BTM/三輪車

お座りができるようになる6ヶ月頃~自転車がこげるようになる6歳頃まで使える三輪車です◎
選べる可愛いくすみカラーで、サンシェードも付けれるため、日差しのある日のお散歩にも大活躍間違いないですよ。
長く遊べるポイント
- 6ヶ月~対面向きバイクとして使用
- 1歳~三輪車(押し棒付)として使用
- 3歳~自分で漕ぐ三輪車として使用
- 慣れてきたらキックバイク・自転車に
- お出掛け時にも持ち運びしやすい、折りたためるタイプあり!
ピクニックや公園に持っていく機会がある方も、安心の折りたたみタイプがあります◎
完全に折りたためるタイプと、簡単に折りたためるタイプがあるので、購入時には注意してくださいね。
👇三輪車を大きな画像で見たい方👇

キッズテント ティピー/テント

子どもたちもワクワクして、自分だけの秘密基地が作れるキッズテントがおすすめです。
キッズテントはただの基地でなく、子どもだけのパーソナルスペースを作ることで、集中力や想像力がつき知育に良い効果があるんですよ!
長く遊べるポイント
- 北欧シンプルデザインで、おしゃれなお部屋がよりおしゃれに!
- テント遊びは3歳~長く使える
- 友達やきょうだいと一緒にかくれんぼや、テントの飾りつけ遊びもできる!
- 組み立て簡単で、収納もコンパクト
子どもたちは、自分だけの空間や狭い空間が好きですよね。
自分だけの空間が好きなお子さんにとって、テントの中は自分だけの特別な基地として長く使用できること間違いないです◎
👇テントを大きな画像で見たい方👇

ビジーボード/知育玩具

子どもの「やりたい!」を後押しして、生活習慣や言葉を覚えるのに役立つのがビジーボードです。
ビジーボードには海外製や英語表記のものが多いですが、こちらのご紹介アイテムは日本語対応で、ひらがなの練習もできます◎
長く遊べるポイント
- 4歳頃まで、13種類の指先遊び
- 4~6歳頃、生活の言葉やひらがなを覚える
- 約400g程度でお子様も楽々持ち運び
- 軽くて音が出ないのでお出かけにも役立つ◎
遊びながら日常の生活動作を身につけれるバックになっているので、ボタン留めや靴紐結びなどを遊びの中で学べます。
3歳からビジーボードを使うことで、幼稚園入園前の動作の練習にもなりますよ♪
👇ビジーボードの詳しい中身が見たい方👇

他のおすすめビジーボードが見たい方はコチラの記事も参考にしてみてください👇
-
-
0歳・1歳・2歳におすすめビジーボード3選!持ち運びに便利な人気アイテムを紹介
マグビルド/知育玩具

Instagramで大人気の、子どもの考える力を伸ばす磁石のおもちゃがマグビルドです。
こちらは磁石の部品と、スロープパーツがセットになっているので、ボールを転がす組み立てもできますよ。
まずはこのマグビルドを購入して、お子さんが成長して部品がもっとほしくなったら買い足していくのがおすすめです。
長く遊べるポイント
- 3歳頃でも危なくない安全な磁石
- 磁石での組み立て、スロープでの玉転がし、ホワイトボードに貼り付けて…など幅広い遊び方が可能
- 小学生で習う展開図の問題も、マグビルドで学習できる
面や立体、展開図を遊びながら自然と理解出来るようになるので、生きていく上で必要な立体の感覚を養うことができます◎
お子さんはおもちゃで遊んでいるだけ、大人は知育に良いと思っているので、双方にとってとても嬉しいおもちゃです。
大人も一緒に夢中で遊んだという口コミも♪
👇商品を大きな画像で見たい方👇

レゴ デュプロ/ブロック

子どもの想像力を刺激するブロックで、有名なものがレゴブロックです。
レゴは小さなパーツで尖っているので、小さな子ども用向けにレゴの2倍の大きさで、角が尖っていないブロックとしてレゴデュプロが誕生しました。
長く遊べるポイント
- 3歳頃から身近な世界をブロックで表見して遊べる
- お友達と一緒に遊んで、社会性や協調性が養える
- レゴブロックにもくっつけれるので、大きくなってからも遊べる
ブロック遊びは小さな子どもだけでなく、小学生や大人にも大人気です。
レゴデュプロはお子様が小さい時だけでなく、大きくなってからもレゴと組み合わせて遊べるので、一家に一つはあってもいいブロックですね♪
👇レゴデュプロを大きな画像で見たい方👇

室内遊具 ロングすべり台付き/遊具

一台で4つの遊具が楽しめて、天候にも左右されずに運動不足を解消できるのがこちらの室内遊具です。
3段ジム・すべり台・ブランコ・鉄棒が家の中で出来るので、家事をしながらお子さんの面倒を見れるのも嬉しいポイント♪
おりたたみ収納もできます!
長く遊べるポイント
- ブランコやジャングルジム、すべり台で遊べる
- 大きくなってきたらブランコを外して鉄棒としても使用可
- 使わないときはコンパクトに折りたためる
- 成長に応じてすべり台の角度や鉄棒の高さを調整可
室内遊具と言っても、畳2畳分程度の大きさで、圧迫感もないです◎
カラーもインテリアに馴染みやすい色味ばかりなので、公園遊びができない天候の日にも大活躍間違いないですよ!
👇室内遊具を大きな画像で見たい方👇

小学生になってもなが~く使える大型遊具が良い方は、コチラの記事も参考にしてください👇
-
-
自宅に置ける室内遊具おすすめ3選!木製やコンパクトに折りたためる大型遊具紹介!
続きを見る
【3歳の誕生日プレゼントに贈る】長く使えるおもちゃ9選!おすすめ知育玩具まとめ
3歳の誕生日プレゼントにおすすめの、長く使えるおもちゃを9つご紹介しました。
3歳の誕生日プレゼントに贈る長く使えるおもちゃ
👆商品名クリックで楽天市場へ飛べます
英語の勉強ができるもの、図形把握ができるもの、運動神経が養えるものなど、様々な知育おもちゃをご紹介しました。
どれも3歳以上になっても長く遊べるおもちゃばかりですので、ぜひこの記事を参考に特別なプレゼントを選んでくださいね。